「表現者たちのブログ」は下記のアドレスに移転いたしました。 http://www.tagengoo.com/blog/

2010/09/28

ついに

今月はプライベートでのイベントが重なり、
忙しいながらも楽しく過ごすことができました。
そこで、ついに開けちゃいました!汗
Justin ISOSCELES 1999

数年前にここのワイナリーを訪れてからの大ファン。
どれを飲んでも本当においしくておいしくておいしくて。
本当にいい仕事をしております。
どんな時もとっても幸せで楽しい気分にしてくれるワインです。

Deborah's Delight Orange Muscat 2007






 なーーーーーーーーーーーーーーんにもないことろです。
が、自然て美しいなぁと思わせてくれる 、とっても素敵な場所ですね。

どこでもドアがあればなぁと思う今日この頃でした。

2010/09/27

まさに露天風呂!

営業部の高柳です。

先日、友人と白山の北側にある岩間温泉源泉にある
露天風呂に行ってきました。

車は新岩間温泉の駐車場に停めて、こんな山道を歩くこと約1時間。






























そこにあるのがこの露天風呂!
















駐車場から露天風呂までは平坦な道が続くので、
ハイキング気分で歩けます。

ここからあと12時間ほど歩くと白山頂上まで行けるようですが、
そこまで行ける装備も体力もない我々は温泉に浸かって、
ゆっくりしてから帰ってきました。

満月が綺麗な夜に行くのも楽しそうです。

2010/09/24

野菜スープ

制作部の中山です。

我が家では、1週間分をまとめて作って、毎朝あたためて食べています。

(1) ニンジン、ダイコン、ショウガを適当にカット
(ダイコンは、最近は入れていませんが。)
































 ショウガは細かく刻む

















(2) タマネギを適当にカット































(3) 切ったニンジン、ダイコン、ショウガをナベ(大きめのもの)に入れる

















 (4) ナベに水を適当に入れる(1000mlくらい)
















×4
















(5) 強火
















(6) 切ったタマネギをナベに入れる

















(7) トマトを適当にカットし、ナベに入れる

 










































(8) ピーマン、キノコ、セロリを適当にカットしてナベに入れる

















セロリの葉の部分は使わない(使ってもいいです)















(9) キャベツ、レタスを適当にカットしてナベに入れる
(レタスは、最近は入れていません)










































 (10) 月桂樹の葉、コショー、オリーブオイルを適宜ナベに入れる
(月桂樹は、庭に木があります)











































(11) ブロッコリーを適当にカットしてナベに入れる
(最近は、茎の部分のみを入れて、のこりはサラダに入れています)

















 (12) ワカメを適当にナベに入れる

















(13) ソーセージ少量を薄切りにしてナベに入れる
写真は、冷凍してあったものを使っている

















 (14) 料理酒を適量ナベに入れる(ワインでもよい)

















適宜水を加えるかも(?)

















こんな感じになる

















(15) 塩を適当にナベに入れる

















×3~4 くらい(適宜)

(16) 生卵を溶いてナベに入れる






























(17) 卵がほどほどに固まったら完成

















使った材料は、
ニンジン 1/2本くらい
(ダイコン 約5cm)
ショウガ 少し
タマネギ 1個
水 1000mlくらい
トマト 4個
ピーマン 3個
シメジ 1房
セロリ 1本
キャベツ 1/4個
(レタス 1/2個くらい)
月桂樹の葉 3枚
コショー 2種類
オリーブオイル
ブロッコリー 1個
カットワカメ 少し
ソーセージ 3cmくらい×3本
料理酒(ワインでも可)
塩 小さじ山盛り3~4杯
タマゴ 3個

2010/09/22

奈良

こんにちは。宮下です。
奈良の方へ観光に行ってきました。

中学校の修学旅行以来だったので、久しぶりで
楽しかったですよ。

まずは、鹿を見ながら、東大寺へ。















鷺池の浮見堂です。















この景色は良かったですよ。

ただ、余り時間がなくて、平城遷都1300年祭も始まっていたのに
その辺りは見ることができなくて残念でした。

2010/09/20

小松空港とcargolux


9月17日、小松空港国際化推進特別講演会に参加した
カーゴルックス航空会社日本地区総支配人 神谷靖氏から
小松空港における貨物輸送の話を聴く機会を得た


いままで小松空港を利用するたびに、
cargolux の機体を目にすることはよくあった

そのたびに、
この地方空港にどうしてカーゴルックスなのか~、
という、なんとなくの疑問は持っていたが、追求したことはなかった

今回、神谷氏の講演を聞いて
カーゴルックスと小松空港のつながりを理解できたことは、
私なりの新たな発見につながった

カーゴルックスはルクセンブルグが本社だ
ルクセンブルクは欧州の真ん中に位置している
欧州のハブ空港として、
小松空港から最速2日で欧州各地の空港へ荷物が届く















例えば、小松(水)17:10発に乗せれば、
ルクセンブルク(木)6:15 
そしてトラック輸送でパリ(金)9:00に到着する

これは中国国内へ送るよりも速いと感じた

例えば、上海までの最短は、夜間便を利用して、
小松 20:00 -羽田-那覇-中国(上海)と荷積みされ、
翌日早朝には上海空港に到着する
この時点までは欧州便と変わりない。

しかし、中国と貿易している人からの話によると、
中国国内は輸送環境が未発達なので、
その後、速くても数日かかるそうだ
実際、私は試したことはないが、納得できる

理解の2番目は、小松空港も日本の真ん中に位置している
大都市圏とのアクセスが良く、
欧州へのハブとして抜群のロケーションである

3番目は、小松空港では、上屋から飛行機まで100m
貨物ハンドリングに大変便利である。

上屋には5℃に温度管理された大型冷蔵室庫をはじめ、
各温度の冷蔵庫、冷凍庫が数台用意されており、
冷蔵庫までの搬入には、なんと約20分!















ためしに5℃の冷蔵庫に入ってみたが、すぐにぞくぞくした
サスペンスドラマで冷蔵庫に閉じ込められるシーンがあるが、
実際この5℃を体感したら、私は30分以内に凍死するだろう

 














国際物流に未熟な私なりの発見であるが、

カーゴルックスは
小松空港から欧州へ週3便ダイレクトに飛んでいる、
税関も協力的・効率的である、
最短2日で荷物が届く、
ということから、

近年、日本の企業は足並みそろえて
中国、ASEAN諸国市場へとシフトしているが、

カーゴルックスの利便性を考えれば、
欧州諸国をもっと視野に入れてもいいのではないか

時代の波に逆う考え方かもしれないが、
中小企業が生き残るためには、
逆説もまた真なり
わが道を行く、こともアリなのかもしれない